初めまして、民事法務手続専門の行政書士のsupertontonでございます。
それは、大変お悩みのことと思います。
ご心痛お察し申し上げます。
お話から、不明点が何点かあり、何とも言えない部分はございますが
そのマンションは賃貸でしょうか、それとも分譲の購入されたものでしょうか?
マンションの管理費の中に、個人賠償責任保険などは入っていないのでしょうか。
また、お子様は故意に悪戯等で破損したのでしょうか。
仮に、マンション管理組合があって、本来は、経年劣化して取り替えないといけないような
街灯であれば、ご相談者様のお子様の件で、取り換えに便乗するのであれば
大変問題です。不当請求と言えます。
基本は現状回復です。
また、今回は、当事者がお子様とわかっているから請求していますが
酔っ払いか誰か分からない人に破損させられたら、管理組合や、管理会社で設置し直すことに
なると思います。
ただ、7万5千円は、安い方の街灯と言うのは言えます。
古い街灯だったのだから、取り換え時期のはずだと、交渉してみることは
大事でしょう。
もう一台の街灯は放っておいてあるのも問題です。
そうであるなら、その街灯のガラスカバーをつけ替えれば良いと思います。
ガラスカバーの当時の新品の値段だけ支払うことで交渉してみましょう。
頑張って下さい。