私は、兵庫県在住の男性です。来る平成24年11月5日より会社の社員研修にて米国(ハワイ)へ渡航(5日間)することになりました。(ただし、渡航目的は観光となると思います)
しかしながら、当方平成20年8月に、当時14歳(?)女性へ対する大阪府迷惑防止条例違反(痴漢)により略式起訴、略式裁判(平成24年10月頃に判決)を受け、罰金30万円を支払いました。(当時、酒に酔っており、一時否認をし、その後罪状を認めました)
このたび、社員研修にあたり、準備を進める中で10月中旬に米国「ESTA」の申請をネット上で済ませ、すべてチェックを「NO」にして承認はでています。(過去の犯罪歴を尋ねる質問に対してNOを選択)
ただ、インターネット上の掲示板等によると同時多発テロ以降前科者の米国入国が厳密化されており、当方のような前科者受け入れは難しいとの意見もありました。
念のため申し上げますと約10年前に、観光目的にて米国への渡航をしています。
今回の旅行は、いわゆる社員すべて参加する旅行であり、米国入国時に一人だけ入国拒否、強制帰国措置となることはどうしても避けたいと考えております。(現在の会社は、逮捕後の入社ですので、私の前科は会社のものは知っていません)
酒に酔っていたとはいえ、かなり反省をしております。以前の犯罪歴は米国渡航に問題はありませんでしょうか?ご意見をおきかせいただきたいと思います。よろしくおねがいします。