ノートパソコン
ノートパソコンのテクニカルサポート専門家が今すぐ回答・即解決!
こんにちは。パソコン講師をしているスミカと申します。よろしくお願いいたします。
ただ今返信文を作成中です。少々お待ちくださいませ。
※安心リモートサポートはCMです。何度も表示されますが、当方が送っているものではありません。興味がなければ無視してください。
※オフライン表示中は不在にしているため、ご返信にお時間をいただきます
内容を拝見しました。
初期の送信ブロックが解除されていないようです。以下の解除手順を行ってみてください。
1.以下のページを開き、サインインをクリックします。問題が起こっているMicrosoft社発行のメールアドレスとパスワードを入力します。
https://outlook.live.com/owa/
※自動的にサインインされる場合には右上の人のアイコンをクリックし、「サインアウト」を選びます。ページが移動したら、上部にある「Outlook.com」→「サインイン」へと進みます。
2.もしサインイン後に言語やタイムゾーンの設定画面が出たら、設定を行ってください。
※コード認証など他の操作を求められた場合にも従ってください。
2.ウェブメール画面が開いたらテストでサインインしたMicrosoft社のメール宛てに送信します。パズルなど何らかの指示が出たら従ってください。
3.同じ画面上で受信できることを確認します。もしメールアカウントがロックされていた場合には、これで解除できます。
4.メールソフトに戻り、送信ができるようになったか確認します。
手順は以上になります。操作がうまくいかない場合には、評価を行わず、まずはご返信にて詳しい状況をお知らせくださいませ。よろしくお願いいたします。
先ほどお知らせいただいた文面の「Hello」のすぐ後に記載あるメールが、問題のマイクロソフトアカウントです。そちらのメールとそのパスワードを入れてみてください。
パスワードが分からない場合には、パスワード入力画面にて「パスワードが不明な場合」を選択してください。提示される本人確認手順をクリアできれば、サインインに必要なパスワードを再発行できます。
無事メールのブロックを解除出来たようで何よりです。Outlook.comで発行したメールは、すべてこの作業が必要となります。
恐れながら大学のメールの件は本件とはまた別件となります。@outlookの送信ブロックは解除されましたので、おそらくは受け側の大学メール側の問題ではないかと思われますが。
そちらのメールについても対応をご希望でしたら、お手数ですが当サイトトップページより別件としてご登録いただけると幸いです。またその際、エラーメッセージが返ってきていれば内容を記していただけると手掛かりになります。
ではこれにて、この質問は閉じさせていただこうと思います。
最後にページの上部より、評価(☆の数で付けます)をいただけると幸いです。
この度はご利用いただき、ありがとうございました。