インターネット
パソコン専門家が今すぐ回答・即解決!
お世話になっております。
本件、その後、解決に至っておりますでしょうか?
「ルーター」との接続は、「無線」となられますでしょうか?
取り急ぎの対処といたしまして、下記を実施いただけますようお願いいたしたく存じます。
1.「パソコン」、「ルーター」の電源をオフにしていただきます。
2.「ルーター」に接続されているケーブル類(電源アダプターも含む)を、全て外していただきます。
3.「電源アダプター」のコンセントを抜いていただきます。
4.その後、30分放置していただき、完全放電をしていただきます。
5.「ルーター」の電源を入れていただき、5分後に「パソコン」の電源をいれていただきます。
以上を、お試しいただきたく存じます。
ご返信いただきありがとうございます。
「再起動」とは別に、上記「5項目」を実施いただき、「ルーター」の、完全放電をしていただきたく存じます。
本件、その後、如何でしょうか?
返信いただきありがとうございます。
明日以降のご対応とはなりますが、一度、リモートにて、診断をさせていただくことは叶いますでしょうか?
解決に向けてですが、「LANケーブル」の交換、或いは「無線LAN」のご使用は、如何でしょうか?
承知いたしました。
不具合が発生している際に、「ルーター」より、「IPアドレス」は割り振られておりますでしょうか?
「Power Shell」を起動いただき、「ipconfig /all」にて、ご確認いただけます。
上記にて、「IPアドレス」が、割り振られておりませんようでしたら、「ルーター」の動作が不安定かと存じます。
もしくは、「ネットワークの設定」にて、「アダプター」の設定内の「インターネットプロトコル」を「4」か「6」のどちらかへ固定してみては如何でしょうか?
印象といたしましては、「IPv4」と「IPv6」が、競合しているのかと、存じます。
「IPv6」、「IPv4」、のどちらかの✔ボックスを外していただければと存じます。
ありがとうございます。
そういたしましたら、「IPv4」ではなく、「IPv6」のご使用は如何でしょうか?
他のデバイスでも、同様の症状となっておられるのでしょうか?
デバイス=タブレット等
そうなられますと、お住いの「コンセント」から「ルーター」までの、ケーブル等の問題か、「ルーター」自身の不具合かと存じます。
お住まいは「マンション」となられますでしょうか?
叶いましたら、「ルーター」を初期設定にリセットいただいければと存じます。
大変申し訳なく、本日は、対応を終了させていただきたく存じます。
明日以降、引き続き対応させていただきたく存じます。
本件、解決との事、安心いたしました。
大変お手数とは存じますが、叶いましたら、画面右上ほどの、「評価☆☆☆☆☆」にて「評価」いただけましたら、幸いと存じます。
それでは、失礼させていただきたく存じます。