ご質問読ませていただきました。周りから見ても見た目は何も変わらないし、病気とは思われずに理解されずお辛いですね。
取り繕っても嘘になってしまうので少し厳しいと思われますが正直に現在一般的に言われていることをお話しします。
突発性難聴は、治療により必ず治る病気というわけではなく、治る場合と治らない場合があります。統計的には、適切な治療を行っても難聴が完治するのは患者のうちおよそ3分の1で、あと3分の1は改善はするが難聴・耳鳴りなどの後遺症が残り、残りの3分の1は改善しない、と言われています。また、治療開始が早ければ早いほど改善しやすいとは言われています。特に高音部の難聴は治癒しにくいです。突発性難聴は、内耳の血液循環不全が病態ですので、手術など外科治療による聴力改善は望めません。
少しでも改善することを期待して漢方やマッサージなどをされることは悪いことではありません。ただあまり過度は期待はせずに、少しでも良くなればラッキー!ぐらいの気持ちで、少しずつ自分自身を受け入れていただけると幸いです。