情報リクエストへの返答がないので回答できず困っていますがその後いかがでしょうか?
口臭の原因については、その臭いによってある程度の特定ができます。内科疾患が原因の事もあれば、歯科領域の問題(歯周病など)のこともあります。
便秘の方では口臭に便臭がするということもあります。糖尿病では独特の甘い臭いがします。
受診先については、歯科領域の口臭外来と、総合内科(総合診療科)の2つを受診されてはどうでしょうか。
どちらが原因かいまのところわかりません。
胃腸の調子が悪い事については、既に内視鏡をしてバレット食道しかみつかっていないのであれば、機能性ディスペプシアや過敏性腸症候群などの機能性の疾患が考えられると思いますので消化器内科か心療内科で相談されてはどうでしょうか。