ログイン
|
お問い合わせ
内科
内科医師が今すぐ回答・即解決!
相談
病気
内科相談
JustAnswer のしくみ:
専門家に質問
知識豊富な専門家があらゆる質問にお答えするために常に待機しています。
専門家が丁寧に対応
E メールやサイト内オンラインメッセージなど、さまざまな手段で回答を通知。必要に応じてフォローアップの質問をすることもできます。
満足度 100% 保証
専門家からの回答を確認し評価をすることで、支払うかどうかを決めます。
猫山司に今すぐ質問する
猫山司
,
メディカルアドバイザー
カテゴリ:
内科
満足したユーザー:
14423
経験:
医師。国立大学医学部卒業後、臨床と研究に10数年間従事
61645565
ここに 内科 に関する質問を入力してください。
猫山司がオンラインで質問受付中
初めまして。清水と申します。 実家の母の事で相談したいのですが、よろしくお願いします。 今日午後4時頃の電話の会話でめまいがして血圧を測ったところ一時上が300あったということ
ユーザー評価:
★
★
★
★
★
初めまして。清水と申します。
実家の母の事で相談したいのですが、よろしくお願いします。
今日午後4時頃の電話の会話でめまいがして血圧を測ったところ一時上が300あったということなのですが。
その後、上150下85になっているとのことですが、どのように対処したら良いでしょうか。
私自身は、実家まで一時間程度の所に住んでいます。
年始で医療機関の問題もあるので判断に困っています。
実家は千葉県習志野市です。
アドバイスよろしくお願いします。
清水 芳宏
このページをシェア
専門家:
猫山司
返答済み 2 年 前.
こんばんは。猫山と申します。
300mmHgというのはただごとではありません。
最終的な回答は、救急病院受診をお勧めすることになると思います。
①お母様はもともと血圧が高かったのでしょうか。血圧のお薬は服用していましたか?
②お母様に、高血圧以外で持病や常用薬があれば教えて下さい。
まず以上、確認させていただけますと幸いです。
※ご返信のタイミング次第で回答は少し遅くなるかもしれません。ご了承ください。
【「評価」「再投稿」「オプトアウト」の使い分けがわからないままこれらの機能を使わないで下さい。回答にご不明点がある場合は、「評価」をせずに返信機能でご質問下さい。評価は「最終評価」です。マイナス評価を下された後に追加でご質問をいただいても応じられない場合がございます。予めご了承下さい】
今すぐ内科について自分の質問する
質問者:
返答済み 2 年 前.
返信ありがとうございます。
かかりつけの医療機関はなく、薬も飲んでいないと思います。
母自身で時々測っている程度だと思います。
清水芳宏
専門家:
猫山司
返答済み 2 年 前.
であるならば、ご自宅で血圧をコントロールする手段がありません。
恐らく、以前から血圧は高かったのではないかと推測いたします。
一刻を争う事態になりかねません。
以下のページの当番病院に連絡し、受診していただいて下さい。
https://www.city.narashino.lg.jp/kenkofukushi/minnnanokennko/sudden-illness/kyujitushinryo.html#cms644AA
以上、ご参考になれば幸いです。
猫山司をはじめその他名の内科カテゴリの専門家が質問受付中
今すぐ質問をする
このページをシェア
内科 についての関連する質問
質問
投稿日
はじめまして。 舌の事についてご相談したいのですが、どちらの科に尋ねればよろしいでしょうか?
2018/04/15
2018/04/15
4月8日から、右の腹部と腰が痛く、CT、超音波の検査、血液検査、尿検査を行いましたが、原因が分からず困っています。痛み止
2018/04/14
2018/04/14
現在妊娠8ヶ月です。 昨日夕方16時頃 突然背中の中心部より少し右上と胸部に激痛が。 突然呼吸も苦しくなり
2018/04/07
2018/04/07
点滴の道具とかドクターがおいていったものがあります。未使用です。二プロの連結管、二プロの輸血セット、エクステンションチュ
2018/04/06
2018/04/06
昨日から急に胸が締め付けられるように痛みます。 痛みは10秒ほどで収まりその後は、何ともありません。
2018/04/03
2018/04/03
急ぎでお願い致します 53才女性です。体重61㌔です。夕方 頭痛のためカロナール300を、普段は2錠もしくは
2018/04/01
2018/04/01
47歳女性です。 先日脳ドックで 加齢による白質病変があると 記載されていました。
2018/03/31
2018/03/31
肺がんをみつけるのにいい検査方法にはどんなものがありますか?
2018/03/29
2018/03/29
82歳男性急性胆嚢炎を発症かかりつけ医で点滴治療を1月してCRPは0.2 GOT40
2018/03/26
2018/03/26
続き)インスリンが血液中に流れるのなら、そんなにホルモンが一度にインスリンを作れるはずがないから、どこかに滞っていて、一
2018/03/26
2018/03/26
X
内科医 に質問する
専門家に直接質問!100% お客様満足保証付き。
専門家がオンラインです
ここに 内科 に関する質問を入力してください。
残り文字数: