内科
内科医師が今すぐ回答・即解決!
嘔吐下痢か腸炎だろうと言われて
ミヤBM錠を頂いたのですが
今の薬で 治るのでしょうか?
抗生物質でなくてもいいのでしょうか?
一度目に発熱した時に 抗生物質を3日間 飲みました
その後 また 2日目に 高熱が出て 点滴治療をしました
その時には 様子見という事で 抗生物質はいただいていません。
お手洗いへ行きたくなる時に 腹痛があります。
嘔吐はありません。
便は 一度目の発熱2日目は 水のような便でしたが
今は 粘液が混じっているような 便で
血は混じっていません
熱は 微熱になったり 平熱になったりの繰り返しです
微熱が出た時にはロキソニンを飲んでいます
水分は 取っています
回答 宜しくお願いします
発熱が先で 発熱した日には 少し便が緩かったのですが
下痢になったのは 発熱した次の日です。
その時に抗生物質と風邪薬を 処方されました
(発熱前1週間ほど、風邪で通院していました)
抗生物質を3日間頂いて
下痢以外は 収まったので 病院へ行かずにいました。
そうして2日後に 再び39度の発熱と下痢です
下痢は 今 現在で9日目になります。
1件目の発熱までは 耳鼻科に行っていましたが
2回目の発熱で 初めて内科にかかりました。