ハードウェア
テクニカルサポートが今すぐ回答・即解決!
もしかすると次のページが当てはまるかもしれませんのでご覧になってください。
http://kb.roxio.com/search.aspx?URL=/content/000026CP&PARAMS=set-locale=ja
ダメだった場合は、使用されているパソコンの機種 および OSをお教えいただけますでしょうか?
また、ロキシオで購入されたソフト名もお教えください。
また、再生しようとしたDVDは市販のものでしょうか?
それともテレビを録画したものなのでしょうか?
他のDVD(できれば市販されているやつ)を再生してみてもダメでしょうか?
こんばんは。 昨日質問をさせていただいたものです。 要はだめだったんです。
パソコンの機種は: WinBook WA2160CL
OSは: Windows XP
購入したソフト: Windows XP専用 Cine Player DVD Decoder Pack for Windows XP
です。 一旦、パソコンから抜きますね。 申し訳ございませんが、詳しく教えていただければ、と思います。 それと、デコーダーなしでも拡張子がVOBのDVDが動かせるソフトがあれば教えていただければ、と思います。 できればフリーソフトでお願いします。
お返事が遅くなりました。
まず先に拡張子がVOBのファイルを再生できるフリーのソフトとしては「GOM Player」がいいかと思います。
http://www.gomplayer.jp/
あと、購入されたソフトですが「CinePlayer DVD Decoder Pack for Windows XP」ですが、現在、ROXIOのホームページを見るとVISTA用の物しか見当たりませんでしたが、VISTA用の説明を見るとCPRMコピープロテクトされたディスクはの再生には対応していないと書かれていますので、その再生しようとしているDVDディスクの種類がこれにあたる場合は再生ができないことになります。 ROXIOの製品に「CinePlayer 5」というのがありこちらなら再生できるように書かれております。
http://www.roxio.jp/jpn/products/cineplayer/standard/overview.html
なお、ROXIO製品についての質問はROXIOのホームページに書かれていますのでそちらを参照してくださった方が早いと思いますのでROXIOのホームページを一度ご覧になって頂けますでしょうか。
よろしくお願い致します。
http://www.roxio.jp/jpn/support/default.html
こんばんは。 いろいろ教えていただきまして、ありがとうございます。
ほかのサイトにも質問を投稿させていただいておりまして、そこからの回答で解決させて頂きました。
VLC media player というのを入れましたところ、読み込めました。 お手数をおかけいたしました。 ありがとうございました。
そうでしたか。 解決されて良かったです。
Attachments are only available to registered users.