戸籍・離婚・家族親子関係
弁護士や行政書士など戸籍・離婚・家族親子関係に関する法律の専門家が今すぐお答えします!
お世話になります。
結論から先な言うと、特に不利になることはありません。
家庭裁判所に離婚調停を申し立て、その席でストレスにより心療内科に通っている事を説明し、調停員に理解を得て味方につける方が話がスムーズに行くこともあります。旦那さんが質問者様の健康状態を理解してない場合は、調停員を同情させる事で、質問者様から言うよりも他人から言われる方がダメージが強いからです。調停員は、旦那さんにそのような精神状態も考慮するよう促してくれます。
もちろん、旦那さんからのモラハラの証明にもなります。
返信ありがとうございます。
親権は女性のほうが有利になりやすいと言われています。
今回のモラハラの件と一緒に、調停委員に訴えてみてください。