戸籍・離婚・家族親子関係
弁護士や行政書士など戸籍・離婚・家族親子関係に関する法律の専門家が今すぐお答えします!
義母より娘(私の妻)に対して、過去、長期間(10年間余り)にわたり、義母が自分を犠牲にして娘の子2人(孫)に行った養育費や教育費を請求するとして、義母自身が試算した1000万円以上の高額な費用一覧を提示、弁護士に頼んで正式に請求すると言ってきました。 その後も妻、子(孫)に対しては、電話やメールが繰り返され、妻、子供達は義母の変容ぶりに驚くとともに恐怖を感じています。そもそもこれらに対しての請求行為は法的に成り立つのか?請求に応ずる必要はあるのか?等、対処方法についてご指導頂きたく宜しくお願い致します。
早速のご回答ありがとうございました。
一部、不明点がありますため、追って、ご連絡させて頂きたく宜しくお願い申し上げます。