ログイン
|
お問い合わせ
戸籍・離婚・家族親子関係
弁護士や行政書士など戸籍・離婚・家族親子関係に関する法律の専門家が今すぐお答えします!
相談
法律
戸籍法
JustAnswer のしくみ:
専門家に質問
知識豊富な専門家があらゆる質問にお答えするために常に待機しています。
専門家が丁寧に対応
E メールやサイト内オンラインメッセージなど、さまざまな手段で回答を通知。必要に応じてフォローアップの質問をすることもできます。
満足度 100% 保証
専門家からの回答を確認し評価をすることで、支払うかどうかを決めます。
supertontonに今すぐ質問する
supertonton
,
行政書士
カテゴリ:
戸籍・離婚・家族親子関係
満足したユーザー:
5127
経験:
中央大学卒業夫婦・男女問題法務手続き専門行政書士
61894004
ここに 戸籍・離婚・家族親子関係 に関する質問を入力してください。
supertontonがオンラインで質問受付中
父親の兄の葬儀で父と母が葬儀に参列した際、父が叔父からお金を借りておりそのことで 叔父の嫁から葬儀の場でそういえば
ユーザー評価:
★
★
★
★
★
父親の兄の葬儀で父と母が葬儀に参列した際、父が叔父からお金を借りておりそのことで
叔父の嫁から葬儀の場でそういえば金を貸していた、今すぐ金返せと参列者の前でののしられ、その場で叔父の親族から取り囲まれてその場で借用書を書かかされた挙句、遠方から来た両親に対し、ここまで来る金があるなら金返せ、お前なんか来なくていい等散々ののしりを受け、その叔父の嫁の孫にまで胸倉つかまれたとの話を聞き、お金はこちらで工面してすぐ全額返すようにするつもりですが両親とも精神的に参っており民事で訴えたいのですが勝てる見込みはあるのでしょうか。
このページをシェア
専門家:
supertonton
返答済み 3 年 前.
初めまして、民事法務手続専門の行政書士のsupertontonでございます。
それは大変お悩みのことと思います。
ご心痛お察し申し上げます。
お話から、ご相談者様のお父様とご親族様の関係は、そうとう悪かったように思いますが
これまでの関係はどうだったのでしょうか。
ただ、葬式の場でそのような請求をするのは、叔父様も少し問題があると言えます。
借金においても、どのような約束をこれまでしていたかですが
事件の当日に至るまでの経緯がはっきりしないので何とも言えない部分はございますが
わかる範囲でアドバイスが出来ればと思います。
今回の件では、大きく3つの論点がございます。
一つは、お父様が、皆の前で罵倒され誹謗中傷等されて恥をかいたような状況です。
この場合、名誉棄損罪があり得ます。
名誉棄損罪は、公然と不特定多数の前で、事実を指摘して誹謗中傷することで
お父様の社会的信用を棄損することで成立します。
親告罪で、刑事告訴も可能ですが、民事の名誉毀損で損害賠償請求も可能です。
次に、いくら借金をしていたとしても、無理やり借用証を書かせられるなどの
強要罪や脅迫罪の成立です。
更に、今回の一連の事件で、お父様が精神的に参っている場合は、心療内科等で
診断書が出れば、傷害罪も成立します。
これらも、刑事告訴や民事での不法行為による慰謝料請求が可能です。
とりあえず、内容証明で、謝罪と慰謝料の請求をされてみても良いかもしれません。
内容証明の作成は、民事法務手続専門の行政書士や弁護士の先生にご依頼されると
相手に本気度が伝わり、なめられずに済むでしょう。
頑張って下さい。
supertontonをはじめその他名の戸籍・離婚・家族親子関係カテゴリの専門家が質問受付中
今すぐ質問をする
このページをシェア
戸籍・離婚・家族親子関係 についての関連する質問
質問
投稿日
友人の事です。二人の子を養育している女性です。夫が一年ほど前に家を出ていったそうです。夫は離婚を要求しています。私の友人
2018/04/13
2018/04/13
今年1月、不倫関係になる方との子供を出産いたしました。 産まれる前に、行政書士に依頼し、誓約書を作成いたしました。
2018/04/12
2018/04/12
離婚を考えています。離婚するにあたり 貰えるものは貰いたいので相談させていただきます。ただ、私は全くの無知で
2018/04/05
2018/04/05
入籍2013年、現在別居。 持家あり、共同名義で住宅ローン返済中。
2018/03/31
2018/03/31
離婚を考えております。妻は元々精神2級の障害者手帳を持っていましたが、結婚後完治したということで返納いたしました。ただ返
2018/03/31
2018/03/31
妹が最近知り合った人と暮らしています。奥さんが出て行って一人になった後2年以上たっているといっている人です。妹のところに
2018/03/31
2018/03/31
父親がアルコール大量摂取で刃物振り回して母と私に襲いかかってきて、警察にお世話と、最終的に自分のお腹を刺して運ばれ手術す
2018/03/24
2018/03/24
養育費話し合い中に不法侵入で警察に相談するといわれたことは、暗に養育費のアップを示唆されたふうに感じましたが、圧迫、強要
2018/03/22
2018/03/22
先ほどの続きです。現在鍵は返していますが、返還要求できますか。それと妻の不倫疑惑証拠をつかむため深夜出かけた妻を尾行しま
2018/03/22
2018/03/22
同じ相談者です。妻の不倫疑惑の為、証拠をつかもうと深夜出かけた妻を尾行しましたが、妻からはストーカーされてると云われ妻は
2018/03/22
2018/03/22
X
弁護士 に質問する
専門家に直接質問!100% お客様満足保証付き。
専門家がオンラインです
ここに 戸籍・離婚・家族親子関係 に関する質問を入力してください。
残り文字数: