9月24日の朝に右目がまぶしい+白い だけで周りが見えないのに気付き、病院へ行きました。
検査等の結果、網膜中心動脈閉塞症と診断されました。
その時には、時間が数時間経過しており右隅のほんの一部分が見える程度になっていました。
その日と翌日、翌々日と点滴を行い、同時に服薬と点眼を行いましたが改善は見られませんでした。
(血液の流れは多少スムーズになったそうです)
現在は服薬(カルナクリン錠50)と点眼のみで治療を続けています。
ネットなどで見る限り静脈の閉塞であれば改善があるが、動脈の場合はかなり厳しいとの判断ばかりです。
通院中の医師にも改善しても多少視野が広がる程度かもといわれています。
やはり動脈の場合は難しいのでしょうか?
服薬、点眼以外に改善を見込める様な手段はないのでしょうか。
まだ、子育て中なので少しでも改善できたらと思うのですが。