現在右目の治療中です。
2年ほ ど前に 角膜移植を受け(水疱性角膜症)その目を1年ほど前に
事故で眼球破裂をしてしまいました。 もともと 眼圧が高く眼球破裂
手術のあとも 眼圧の関係で毎週のように病院通いをしております。
もうようたい冷凍凝固術を受け 一時眼圧が下がりましたがまた高くなり
右目の視力は失明状態です。
最近では 眼圧の高いことによる痛みを我慢するか、眼球摘出のどちらか
ですね といわれ 摘出術をうけようか 迷っています。
摘出術後の いたみがどの程度の期間で おさまるのか?
義眼装入後の日常のメンテナンスがどのようなことが必要なものなのか
最近聞いたところ義眼は普通に動くとか聞きますが 地方の病院でそのような
ことができるものなのか 心配しております。
できましたら 上記のアンサーがいただければ幸いです。