ジャストアンサーのしくみ:
  • 専門家に質問
    知識豊富な専門家があらゆる質問にお答えするために常に待機しています。
  • 専門家が丁寧に対応
    E メールやサイト内オンラインメッセージなど、さまざまな手段で回答を通知。必要に応じてフォローアップの質問をすることもできます。
  • やり取り回数、制限なし
    専門家からの回答を確認し評価をすることで、支払うかどうかを決めます。
専門家287tzx75に今すぐ質問する
専門家287tzx75
専門家287tzx75, 行政経験者、経営労務コンサルタント、特定社労士
カテゴリ: 雇用・労働
満足したユーザー: 7063
経験:  労働基準監督署長 at 厚労省
102696478
ここに 雇用・労働 に関する質問を入力してください。
専門家287tzx75がオンラインで質問受付中

4月に放課後デイサービスの会社に新卒20歳で入社しましたが、各種保険等諸手続きがなかなかされず、代表者と自分のみが社員と

ユーザー評価:

4月に放課後デイサービスの会社に新卒20歳で入社しましたが、各種保険等諸手続きがなかなかされず、代表者と自分のみが社員という状態で、毎日パワハラを受け、児童の前で泣かされていました。
元々精神科に通院していましたが、保険証がいただけないことで通院が滞り、毎日のパワハラにも耐えられず辞める決意をしました。
再三催促をして、やっと保険証5/17に交付されて、5/20受診して、主治医と話し合った結果、ドクターストップで即日退社の診断書を書いて頂きました。
その足で会社に提出し、受診日5/20付けでの退社を願い出ました。保険証も返却しました。
後日、会社より退社日は受診日の前日5/19(最終出勤日)だと言われ、保険証を切られました。
使用したので困りますと伝えましたが、もう手続きしてしまったので無理だと、言われ、訂正を依頼しましたが、して頂けませんでした。
年金の手続き等もどおなっているのかわかりませんが、恐らく未加入でしょう。
数ヵ月後に医療機関から、追加で支払いを求められるのだろうかと、とても困っています。会社に対して在勤期間中の分を遡って年金への加入を求めることは出来ますか?保険証は次の会社が6/1入社予定なので、今は未加入の状態になっています。とても不安です。アシスタント: 了解いたしました。お住まいの都道府県を教えていただけますか?
質問者様: 神奈川県
アシスタント: ありがとうございます。上記の他に、法律の専門家に事前に伝えておきたいことはありますか?
質問者様: この会社の代表者は、児童に虐待をしていました。暴力を正当化していました。怖くて見ていることしか出来ませんでした。退職しましたが、自動が心配で通報するか悩んでいます。

回答者tzx75が対応させていただきます。

退職日は、労働者が決めるものですから、あなたが申し出たた5/20付けでの退社となります。

5/20には、医師の指示で出勤できないとして、病気欠勤ということになるでしょう。

また、代表者の児童への虐待は役所に通報されることです。

質問者: 返答済み 17 日 前.
20195;表者に退社日は5/19で処理したと一方的に言われましたが、5/20に変更してもらうために、私ができることはありますか?

お答えします。

代表者が勝手に退社日を5/19で処理した場合、変更を申し出ても対応しない場合は、労基署か労働局の総合相談窓口に申し出て、労働局のあっせんと言う制度で調整をしてもらわれ、解決金の請求をされることです。

労働局のあっせんが不調に終わったり、あっせんの内容が納得できない場合は、3回で判決の出る労働審判に提訴されることです。

ここまでは、弁護士等に依頼しなくても自分でも対応可能です。

専門家287tzx75をはじめその他名の雇用・労働カテゴリの専門家が質問受付中

雇用・労働 についての関連する質問