Eメール
Eメールのトラブルにテクニカルサポートが今すぐ回答・即解決!
ご質問いただきありがとうございます。
Gmail以外のメールをGmailで受け取りたい ということでしょうか?
弾かれるということはどのようになるでしょうか?
少々お待ちください
このメールは相手がお客様に送信されたメールでしょうか?
この文面だけを見るとロリポップのメールサーバーが迷惑メールかなにかと判定して返しているようです。
Gmailで受信できないのではなく、ロリポップで遮断しているのでGmailでも受信できないのではないでしょうか?
https://lolipop.jp/manual/user/mailsetting/#p-mailset02
こちらのロリポップの迷惑メールの設定を見直していただき、改善されないようであれば
https://lolipop.jp/support/
上記からチャットサポートにて英文の最初の1行目を伝えて確認してみて下さい。
一旦回答終了とさせていただきます。
ロリポップ側の問題だと思いますのでサポートにてご確認ください。
ロリポップ側が改善されるとGmail側も改善されると思います。
よろしければページ上部の評価よりご評価ください。
ありがとうございました。
こちらはこのメールアドレスがメールサーバー上でメールアカウントが存在しないか、ID・パスワードが違うかだと思います。
認証ができていないですし、不要であれば削除してしまっても良いですし(メールデータは消えるかもしれません)そのままでも別段問題はないと思います。
初めの問題点ですが、認証が行われていない(できてない)ため、ID・パスワードを含めたメールの再設定が必要です。
現在も受信ができていないと思います。
一旦OUTLOOKなどで当該のメールアドレスを受信できるようにテストしてみて、サーバー情報、ポート情報などを確認し、同じ情報をGmailで設定しなおしてみて下さい。
すみません、ご質問は1回につき1つでお願いします。
2つ目の質問ですが、送信側の問題で、詳しく調べられていないので確実ではないですが送信元が送信元情報をはっきりしていないSFPがおかしいか、送信元のIPアドレスと違うDNSサーバーからメールを送っているかだと思います。相手側の問題だと思い割れます。
このメールは送信元がはっきりしない警告ですので、他からくるメールも含めてそのままの設定でお使いになる方がよろしいかと思います。
パスワードは合っていますでしょうか?
上の画像の中に同じドメインで北〇〇〇様の設定がありますので、そちらの設定をみて同じ設定になっているか確認してみてはいかがでしょうか?
メールサーバー(ドメイン)またはポート設定とありますが、どちらも同じ設定でしょうか?SSLまたはTLSなどの設定も同じかご確認ください。
受信できているとありましたが、その他のメールアプリなどで該当のメールアドレスの受信を確認されたということでしょうか?
おそらくそのメールアドレスの送信側の設定ではないでしょうか?
上部の同じドメインの送信設定を エイリアスにチェックを入れておられるようですので同じようにエイリアスの設定をいれて、サーバー smtp.lolipop.jp ポート465、ssl にしてみてはどうでしょうか?
そちらにテストメールを送りましたが届いてますでしょうか?
上記の元のメールサーバーがlolipopではない場合は該当のメールサーバーを入れます。先ほどSSLのお話をしたのは送信側のほうの話となります。
私が送ったメールは受信できましたでしょうか?
そのエラーは認証ができない、つまりIDかパスワードが間違っている場合だと思います。
そもそもその状態では一部でも受信はできないはずなんですが、Gmailで受信できていますでしょうか?
現象を再現しました。 お客様のこのメールアドレスは一度初期設定を入れた時点では問題なく送受信できてエラーがなかったと思います。入力時点で間違っていればそもそもGoogleは認証が設定できないのでこのエラーは起きません。
そうすると、送信できていたものがメールサーバー側のセキュリティ設定が変わったかサーバーネームが変わったか、お客様がパスワード変更されたかになります。 一度Googleに遠し、サーバー側からパスワードを変更したところ画像のように再現されました。 しかし一部のメールが受信できているのに認証エラーになるというのが不可解でなりません。
自分のスキルが無いのかもしれませんが、あとこのエラーを戻すにはlolipo側のパスワードを変更してみる事かと思います。
他の専門家の意見も聞いてみたいと思いますのでオプトアウトして他の専門家の対応も聞いてみてください。
通常はGmailで受信される場合、Gmailは迷惑メールとしてフォルダ分類しているだけなので送り返すことはしないはずなんですが。lolipop側のサーバー名がでているので、スパム判定除外するのでしたらLolipop側のサーバー設定になると思われます。
Gmail側の迷惑メール判定で除外する場合
これで迷惑メールならずにこのドメインからはすべて入ってきます。
おねがいします。