ジャストアンサーのしくみ:
  • 専門家に質問
    知識豊富な専門家があらゆる質問にお答えするために常に待機しています。
  • 専門家が丁寧に対応
    E メールやサイト内オンラインメッセージなど、さまざまな手段で回答を通知。必要に応じてフォローアップの質問をすることもできます。
  • やり取り回数、制限なし
    専門家からの回答を確認し評価をすることで、支払うかどうかを決めます。
blue_rose2017に今すぐ質問する
blue_rose2017
blue_rose2017, 獣医師
カテゴリ:
満足したユーザー: 3303
経験:  小動物臨床11年、1.5次診療施設で外科部長、企業病院で院長の経験がある獣医師です
98115780
ここに 犬 に関する質問を入力してください。
blue_rose2017がオンラインで質問受付中

大型犬老犬声帯麻痺治療について アシスタント:

ユーザー評価:

大型犬老犬声帯麻痺治療について
アシスタント: ワンちゃんの状態について、もう少し詳しく教えていただけますか?いつからですか?
質問者様: 2ヶ月前頃より後ろ足が滑るようになりかかりつけ受診し、レントゲン、採血等問題なく神経痛かもということで薬服用開始してます。半年前位から、いびきをかいて寝ることがあり、それも報告済み、先月頃からゼロゼロするようなかじ、少し動くと呼吸が、辛いのかなぁとかんしるようになってドクターにいったらもしかすると声帯が、せまくなっていての症状かもといわれました。呼吸困難になったりするから、気を付けろと言われましたがどうして良いかわかりません
アシスタント: ワンちゃんは咳も出ますか?
質問者様: 咳と言う感じではなく、喉の方がゼロゼロと言うか、ゴクンと唾を飲み込めばと思うようなタンがとれるんじゃないかなぁーと思うような
アシスタント: 最後に、ワンちゃんのお名前と年齢を教えていただけますか?
質問者様: スタンダードプードル、オス、アクア12歳
アシスタント: お繋ぎする前に、上記の他に獣医に事前に伝えておきたいことはありますか?
質問者様: ドクターが、老犬なので外科的おぺは、もたないといわれどうすれば良いか
ご質問ありがとうございます。
病院では血液検査は行っていますか?
検査結果が手元にあれば、正常値も含めて全て教えてください。
返信欄のクリップのアイコンから写真の添付が可能です。
また、現在は何か内服のお薬は処方されているのでしょうか?
他に行った検査などがあれば、その結果についても教えてください。
blue_rose2017をはじめその他名の犬カテゴリの専門家が質問受付中
質問者: 返答済み 16 日 前.
12372;めんなさい今すぐ見つからなくて
運営会社の結果、海外からの電話となりますのでよろしくお願い申し上げます。
海外からの電話が出にくい場合は電話番号をお知らせください。
また、iPhone等で集中モード等にて電話の授受を機械側がやらないという場面もございますので、集中モード等はお切りください
質問者: 返答済み 16 日 前.
20170;回は、結構です
かしこまりました
声帯麻痺というより喉頭麻痺とか喉頭虚脱でしょうか?
甲状腺機能検査はされましたか?
質問者: 返答済み 16 日 前.
20170;回は、結構です
質問者: 返答済み 16 日 前.
20840;部やって異常無しです
多くのご家族の方が全部やられているという表記をされますが、多くの場面で、不足が経験されます。
院内で実施可能な血液検査のみでも30〜40項目、外注検査を含めれば、喉頭麻痺等での検査だと日本国内でできない検査も多い為、海外での検査も合わせればトータルで100項目近くになりますけど、それ全部やられているということですか?

犬 についての関連する質問