発作がおきているのであればてんかんとしては頻度は起き過ぎている状態ではありません。
てんかん発作は一回だけであれば全く問題ありません。
これは現段階では2ヶ月に1回以上痙攣発作が起こると治療が必要と言われており、その頻度が重要なためです。
今の頻度で発作がおきている場合は、原因としては低血糖、肝不全、腎不全、
年齢・種を考えると、腫瘍や特発性てんかん発作、水頭症、脳炎、脊髄空洞症が考えられますので、添付のような脳神経学的検査をしていただくことをお勧めします。
そして、今の抗てんかん薬で効果が無い場合は、脳圧降下薬のイソバイドシロップとヨーキーであればステロイドも有効です。