犬
犬の獣医が今すぐ的確回答&即解決!
こんばんは。質問ありがとうございます。
下痢ですが、おそらく腹部腫瘍の影響はあると考えます。
腫瘍の種類は分かりませんが、お腹の腫瘍がかなり大きくなっているようならば、消化器は影響を受けるでしょう。
下痢を確実に止める得意的な治療はないので、
症状に応じて下痢止めや抗生物質の使用を行う事になると思います。
下痢についてはお伝えした方が良いですね。
何か他の薬の投薬で効果はあるかもしれません。
食べればですが、下痢用の治療食もあるので、食べさせられればそちらにすると良いかとも思います。
i/dやw/dという下痢用の治療食があります。
病院専用です。
a/dと違ってペースト状ではないのでやりにくいですが、
ミキサーをかけたり裏ごしにかけるとペースト状にできるので、あげやすくなります。
下痢止めの注射が早く効くと良いですね。
下痢便の時は、腹痛を伴うこともあると思います。
腹部を触ってお腹を固くするような症状がある時は、おそらく腹痛でしょう。
食事の通過が少しゆっくりになるように食事や投薬で調整できればと思います。