こんにちは。質問ありがとうございます。
膵炎、担泥というのは、現在決していい状態ではありませんので、
常に注意が必要です。
膵炎は、急性の場合、嘔吐がひどい、下痢がひどい状態ならば、自宅治療は難しいですので、
入院、点滴、絶食が必要になります。
担泥は、胆のうの胆汁が泥上になっている状態で、
胆道の閉塞を起こす危険があります。
これも嘔吐がひどくなりますが、
ひどい場合は、胆のう破裂を起こすことがあり、
この場合は、急激に虚脱状態になります。
胆のう破裂はすぐに処置をしないと生命の危険があります。
食事ですが、膵炎では一定期間の絶食が必要と思います。
絶食後は消化の良い低脂肪の食事を少しずつ与えます。
処方食を食べない場合は、手作りでもいいので低脂肪の消化の良い食事を与えます。
鳥のささみとかでも良いです。