犬
犬の獣医が今すぐ的確回答&即解決!
手術前はかなり食欲旺盛でした。手術後に去勢猫用の餌にしたらあまり好きじゃないみで少しずつ小分けに食べるようになりました。
今日の面会の時に言われたのが多血症の可能性があるとのことでした、しかしなぜそうなったのか具体的に考えられる意見を頂けませんでした。かなり危ない状態なのでしょうか?面会の時に餌のをあげてみても良いと言われたので餌をあげたら全部食べていました。
脱水は起きているようです。今まで餌は乾燥フードで、水も常に新しいものをおいていました、昨日はおしっこをしていないみたいです。
現状どの程度危険なんでしょうか?その辺り教えて頂けませんでした。
昨日の検査より今日の検査の方が少し数値が悪いみたいです。
GPT 手術前81 手術後100
Kカリウム 手術後5.4
HCT 手術前47 手術後63.1
TP総蛋白 手術前6.8 手術後7.2
この辺りが手術後に上がっているものです。
今日の検査ではこれよりGPTが悪くなっているそうです。
レントゲンは何か誤飲していないか見るために昨日撮ってみたみたいですが、肺のことはなにも言われていません。画像は体の側面から撮ったみたいでした。
咽頭炎の治療はしていないようです。脱水を抑えるように点滴はしているようですが、この治療だけで大丈夫なんでしょうか?
そういえばゲップのようなことをして口をクチャクチャしていたような気がします。また明そのしぐさ何か因果関係があるのでしょうか?
もし軽度の咽頭炎だった場合治療しなくても治るものなんでしょうか?
また明日の検査結果を聞いてみて相談しても宜しいでしょうか?
ありがとうございます。夜遅くまでお付き合い頂き有り難うございました。