ミニチュアダックス ♀ 8歳6か月 健康診断で胆汁酸の数値の異常を指摘されました。
空腹時で45 食事後25だったと思います。CT検査をする前に、超音波検査、レントゲン撮影で
門脈が普通より細い事、肝臓が薄っぺらく小さい事がわかりました。
今現在、症状は殆ど出てないと思います。この場合、全痲によるCT検査を受け、門脈シャントの有無をはっきりさせた方がよいのでしょうか。もし、門脈シャントが見つかれば、そのままオペとなることもあると言われました。しかし、肝臓がうすっぺたい場合、薬などの分解が未熟で、オペの危険性も増えるかもしれないとの言われました。そうなった場合、内科的治療、投薬に治療ではだめなのでしょうか。