9歳の雄のヨーキーです。前右足をあげ、ほとんど着地しません。左前足もまっすぐ立てず、外側に湾曲しているように見えます。食欲はありますが体重が減少し1.9キロです。11月の初めに、右目の白内障とブドウ膜炎の手術を受け 、炎症を抑える飲み薬と1日4回の点眼を継続しています。来年、左目の手術も予定しています。入院中寂しくて吠え肺水腫になりました。先日、整形の先生に診察していただき、レントゲン撮影の結果、首の骨の軟骨が5個目くらいから無く、神経の病気の可能性が高い。脊髄の病気、靭帯のねんざ、癌の可能性もあると言われました。詳しい事は、MRĪ検査をしないとわからないが、検査するなら手術を前提にした方が良いとも言われ、白内障の抗生物質を服用しているのもネックなのでよく考えてとのことでした。転んでひっくり返ると、起き上がれないし、日に日に悪化しているように思います。