お返事ありがとうございます。
慢性のじんましん、ほんとうにたいへんだと思います。
何が引き金になって体の中でヒスタミンが放出されてじんましんが出ているのかがわからない以上、このヒスタミンをブロックしない限りはじんましんや痒みは取れませんよね。
エバスチンは抗ヒスタミン剤で、このヒスタミンをブロックしてくれます。
さてエバスチンもいいのですが新しいお薬でザイザルやジルテックというお薬があります。
やはり一日に一度服用すれば効果が持続しますので、便利ですし、眠気も少ないです。
私は個人的にはジルテックをよく使っています。
あと、夏の間のじんましんの出方がひどいときはステロイドの内服を短期間されますと悪循環が断ち切れます。
と言いますのは、アレルギーには2段階ありまして早期の段階はただ単にエバスチンのような抗ヒスタミン薬で十分なのですが、遅延性の段階にはどうしてもステロイドの力が必要でしてステロイドで遅延性の部分をコントロールしませんとじんましんが返ってきます。
ですからステロイドの内服は試していただくといいと思います。
主治医の処方箋が要りますね。
もし皮膚科専門医のセカンドオピニオンを考えられているならこのリストを参照にされて下さいね。
http://www.dermatol.or.jp/medical-specialist/map/もしご質問がございましたらこの回答の評価をされる前に返信機能を使われて質問を書き入れて下さいね。