ご返答感謝いたします。
炎症は太ももにあります。
もともと皮膚が弱く、7年ほど前に手足全体に赤い斑点が発生し炎症がひどくなって東京女子医大に1週間入院しました。原因は不明でステロイド軟膏で効くのが見つかったのでそれで押さえ込んで完治しました。
また、昨年暮れから脇の下や臍の下に1センチくらいの斑点が発生し、皮膚科にかかって最初カビだといわれて真菌性軟膏を処方され効かずに大きくなってきて、次にアトピーだといわれメサデルムとヒルドイドソフト混合の軟膏を処方されました。
脇の下は即効性があって痕もなくなったのですが他は少しずつ薄くなってるかなーという感じです。
今回は今までとは違ってとにかく赤みが強く、斑点の直径が大きく、縁は皮膚より盛り上がるようような感じで、それを確認するまでの自覚症状が全く無かった(今朝になっても痒みや痛みはそれほど感じません)のに炎症したりするものなのでしょうか?
皮膚病は原因がわからないものなんでしょうか?
2月より仕事は休んでいましてストレスなどは感じてないと思います。