刑事告訴・告発
弁護士や司法書士など刑事告訴・告発に関する法律の専門家が今すぐお答えします!
弁護士の山本と申します。思考盗聴等のご相談を複数お受けしております。
まず、証拠がなければ、警察等が動くことはありえません。ましてや、統合失調症との診断があるとのことですので、証拠がなければ、妄想と片付けられてしまう可能性が極めて高いと思います。
したがって、被害の大きさ等は一旦置いておいて、音声送信・思考盗聴の証拠をつかむ必要があります。
具体的には、犯人が分かっているのであれば、犯人が思考盗聴を行うための機器等を持っていることを立証する、
もしくは、ご相談者様の周囲の電波を測定し、異常な電波の存在を立証する必要があります。
また、被害の対策としては、アルミホイルなどで電波を遮断する等の方法が考えられます。
ご参考になさってください。
もしよろしければ、回答に対する評価をしていただけますと幸いです。
評価がなされませんと、チャットを終了することができませんので、よろしくお願い致します。
より説明が必要な場合は、回答をマイナス評価せずにそのまま返信して具体的に、説明すべき項目を示して下さい。
評価の修正も可能ですので、ご検討いただけますと幸いです
>集団ストーカーにも困ってるのですがどうすれば良いですか?
まず証拠をつかまれてください。