ジャストアンサーのしくみ:
  • 専門家に質問
    知識豊富な専門家があらゆる質問にお答えするために常に待機しています。
  • 専門家が丁寧に対応
    E メールやサイト内オンラインメッセージなど、さまざまな手段で回答を通知。必要に応じてフォローアップの質問をすることもできます。
  • やり取り回数、制限なし
    専門家からの回答を確認し評価をすることで、支払うかどうかを決めます。
ito-gyoseiに今すぐ質問する
ito-gyosei
ito-gyosei, 行政書士
カテゴリ: 消費者被害
満足したユーザー: 19499
経験:  10年以上に渡り大手損保より依頼を受け各種保険事故の事実認定・損害額算定・原因調査や訴訟事案の資料作成業務に従事。現在も民事案件を中心に活動中。
107754082
ここに 消費者被害 に関する質問を入力してください。
ito-gyoseiがオンラインで質問受付中

全身脱毛サロンキレイモに通っていましたが、最近予約も取れず予約が取れても、勝手にキャンセルされるため解約の手続きを行いま

ユーザー評価:

全身脱毛サロンキレイモに通っていましたが、最近予約も取れず予約が取れても、勝手にキャンセルされるため解約の手続きを行いました。解約の手続きを行なったにも関わらず解約完了などのメールもの届かず、返金も解約してから2ヶ月ほど経っていますがいまだにありません。
早急に返金を求めたいのですが。
アシスタント: 了解いたしました。お住まいの都道府県を教えていただけますか?
質問者様: 神奈川県です
アシスタント: ありがとうございます。上記の他に、法律の専門家に事前に伝えておきたいことはありますか?
質問者様: 確実に返金してもらえるのかが知りたいです。できるだけ早くして頂きたいです。

初めまして、行政書士のito-gyoseiと申します。
こちらは『一問一答式の質問サイト』となっております。
ご質問内容、拝見させて頂きました。
私の分かる範囲でお答えさせて頂ければと存じます。
(電話相談の案内が自動的に表示されますが、ご不要の場合はお気になさらないでください)

過去、同様の相談を何度もお受けしております。

まずは下記URLもご参照ください。

キレイモ被害↓

https://www.sakura-queserasera.com/kireimo-yabai/

脱毛エステのトラブル(国民生活センター)↓

https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20211223_1.html

ですが、弁護士へ依頼すると着手金だけで10~30万円程度の費用が予想されます。

対応策として、まずは消費者被害としてお住いの地域の『消費生活センター』へご相談なさることをお勧めします。
消費生活センターでは様々な消費者トラブルに加え、場合によっては直接、職員が相手方業者と交渉も行ってくれます。
市外局番なしの『188』です。
消費生活センター↓
http://www.kokusen.go.jp/map/

ご質問、以上で宜しければ最後に画面上部からご評価を頂けると幸いです(現状は回答を得たまま放置状態となっております)。
ご相談者様にとって万事、いい方向へ向かうことを心からお祈り申し上げます。

ito-gyoseiをはじめその他2 名の消費者被害カテゴリの専門家が質問受付中

消費者被害 についての関連する質問