消費者被害
弁護士や行政書士など消費者被害に関する法律の専門家が今すぐお答えします!
はじめまして、弁護士のエイティと申します。
ご自身で内容証明郵便を出す分には、何も資格などはいりません。
内容証明の書き方は書籍もたくさんあり、ネット上でも「内容証明 書き方」などで検索すればたくさん出てきます。
ただ、本人名よりも弁護士名の方が相手方に対する圧力になることもありますし、弁護士の方が専門家ですので効果的な文章を書けるのが通常ですから、弁護士にご依頼になることを検討されてもいいと思います。
一般的に弁護士名で内容証明を出す場合の費用は、5万円が基本で、安い方は3万円で引き受けるかもしれません。
なお、費用的にこれが厳しい場合には、弁護士名にはなりませんが、ご相談者様の方で文面案を作った上で、弁護士の面談の法律相談を受けてチェックしてもらう、という方法もあるかと思います。
この場合は、自治体などの無料相談であれば費用はかかりませんし、弁護士会などの有料相談でも、30分で5500円程度です。
これで頂いたご質問にお答えできていますでしょうか。
ご参考になれば幸いです。
ご評価いただき、ありがとうございました。