消費者被害
弁護士や行政書士など消費者被害に関する法律の専門家が今すぐお答えします!
こんにちは。司法書士のkanekiyoと申します。質問をご投稿頂き、誠に有難うございます。ご質問への回答は以下の通りとなります。分かりやすい回答を心がけてはおりますが、ご不明点等ございましたら、お気軽にご返信下さい。
HPでの謝罪広告および、小売店への自主回収を行われているのであれば、現時点でそれ以上の対応は必要なかろうかと存じます。
表示内容の誤記も悪質と言えるほどではありませんし、その後の対応(自主回収及びHP告知)も問題なければ、行政指導等が入ることもなかろうかと存じます。
今後のことで考えておくとすれば、HPを見て連絡してくるお客様への対応をどのようにするかという点です(クレーム対応)。
この程度で特に、お詫びの品など準備する必要はなかろうかと存じますが、対応を統一しておかないと後々面倒にもなりかねませんので、その点だけ社内でご検討しておくべきかと存じます。