コンピューター・周辺機器
コンピューター・周辺機器のパソコン専門家が今すぐ回答・即解決!
初めましてFCのmomonokiと申します。今回ご投稿いただきまして誠にありがとうございます。
はじめに、本業との兼ね合いで、ご返信が遅れる場合があることをご了承ください。
いくつかお聞きしたいことがあります
・パソコンのOSは、何でしょうか?(windows7.8.10.11 MACなど)
・パソコンはデスクトップでしょうか?ノートでしょうか?
・外付けDVDとのことですが接続方法はUSBでしょうか?
よろしくおねがいします
デスクトップとのこと。USBのポートはいくつかあるタイプでしょうか?
よろしくお願いします
お返事ありがとうございます
USBのDVDを差したままで良いので、SHIFTキーを押しながら再起動をしていただけますか?
改善されましたでしょうか?
最初にDVDを読み込ませたDVDはDVDの種類は何でしょうか?(RWやRなど)
外付けのDVDとのことですがリセットボタンなど何処かにありませんか?
外付けDVDの種類を教えていただけますか?
パソコンでUSB3.0対応しているUSBソケットありますか?
3.0に差して認識は、しますか?
本業の兼ね合いで申し訳ありませんが他の専門員の介入を促します
ご質問ありがとうございます。kaitoと申します。宜しくお願い致します。恐れ入りますが、CDは読み込みが可能でしょうか。どうぞ、宜しくお願い致します。
ご返信ありがとうございます。
お手数をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。
ご返信ありがとうございます。畏まりました。
お手数をお掛け致しますが、デバイスマネージャーを起動していただき、ディスクドライブを接続しているUSBをPC側で抜き差ししていただき、
パソコン側で認識されているか御確認頂けますでしょうか。
どうぞ、宜しくお願い致します。
製品により、USB大容量記憶装置のようなドライブ名で表示されることが御座います。
お手数をお掛け致しますが、認識しているドライブ名をお知らせください。
また、お手数をお掛け致しますが、デバイスマネージャーの画面を写真などでご連携いただけますでしょうか。
確認致しました。
ディスクドライブの方にご利用のディスクドライブ製品名は表示されておりませんでしょうか。
DVD/CD-ROMドライブの方はいかがでしょうか。
USBデバイスとして認識されているようでございますが、異なるディスクドライブを接続されており、
対象外となりますでしょうか。
まず、デバイスマネージャー上で正常に機器が認識されているか確認が必要です。
正常に認識されている場合は、パソコンの再生設定の問題である可能性が御座います。
対処方法が異なってまいります。
ご利用のディスクドライブ製品名が特定出来かねますため、お手数をお掛け致しますが、以下URLに記載の内容を参考にWindows11の完全シャットダウンを行っていただき。
PCからコード類(電源コードを含む)を全て外した状態で1時間程放電を行ってみてください。
https://pc-karuma.net/full-shutdown-in-windows11/
因みに、エクスプローラー上では、対象のディスクドライブは表示されておりますでしょうか。
お手数をお掛け致しますが、以下URLに記載の内容を参考にWindows update更新を行ってみて頂けますでしょうか。
https://pc-karuma.net/manually-check-for-updates-on-windows-11/
恐れ入りますが、ご利用のPC型名をお知らせ頂けますでしょうか。
他のパソコンでも同様の事象である場合、ドライブ損傷になり、申し訳ございませんが、こちらで対応が出来ません。
ご不便をお掛け致しますが、購入先へお問い合わせいただき、返品や返金などご相談いただけますでしょうか。