コンピューター・周辺機器
コンピューター・周辺機器のパソコン専門家が今すぐ回答・即解決!
こんにちわ
初めましてFCのmomonokiと申します。今回ご投稿いただきまして誠にありがとうございます。
はじめに、本業との兼ね合いで、ご返信が遅れる場合があることをご了承ください。
いくつかお聞きしたいことがあります。
・ネットワーク環境についてお尋ねします。WIFIでしょうか?
・オンラインゲームとあるのですが、ログインして行うタイプですか?それともダウンロードして行うタイプですか?
よろしくお願いします
※リモートサポートの案内が入る場合、システムが自動でCMを流しています。不要なら無視でお願いします
お返事ありがとうございます。
エラーで出来ないとあるのですが、ログインが出来ない状態なのでしょうか?
お返事ありがとうございます
一度、下記の方法でシャットダウンと起動をお願いします
①SHIFTキーを押しながらシャットダウンします
②ネットワーク機器をコンセントから抜きます
③10分ほど放置します
④ネットワーク機器をコンセントに戻します
⑤パソコンを起動します。
今回のシャットダウンと起動につきまして、行った。
(理由)
パソコンに入っているデバイスやドライバを再認識するのが目的になります。
--
下記のURLなど見た事ありますか?
https://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=2620&la=0&kid=63491
もう少しパソコンについてお聞きしたいことがあります。
パソコンのシステム状態(メモリ、RAM、HDD,グラボ、システムなど)の構成はどのようになっていますか?
メールアドレスの登録などがあると思いますが、そちらも問題はありませんか?
内容見る限りでは、どこも異常が無いように見えます。
ドラゴンクエスト以外のオンラインゲームの起動などは出来ますか?
ランタイムなどの関係で起動が抑えられてしまう可能性があります。
その関係で何でもよいのでネット上のゲームを起動してみていただけますか?
ドラクエだけが動作しない。。。
キャッシュクリアなどは、行いましたか?
・デスクトップで右クリック → 「画面の解像度」 → 「詳細設定」でグラフィックボードの情報が表示されます。
または
デスクトップで右クリック → 「ディスプレイの設定」 → 「ディスプレイの詳細設定」 → 「アダプタのプロパティの表示」でグラフィックボードの情報が表示されます。
Graphic 530が起動しています。
BIOS上でオンボードの出力設定が無効(デフォルト)になっている場合があります。
このあたりの修正は出来そうですか?
よろしくお願いします。
お力になれず申し訳ありませんでした。
また次回、何かご質問がございましたら、その際にも回答を担当させていただければ幸いです。
この度は、ご質問頂きありがとうございました。