コンピューター・周辺機器
コンピューター・周辺機器のパソコン専門家が今すぐ回答・即解決!
いつもお世話になっております。お問い合わせありがとうございます。
デスクトップパソコンですが、
設定→ デバイス→ Bluetooth→ Bluetoothのオンオフの切り替えタブは表示されていますでようか?
最上部に、切り替えタブがありますが、写真にはタブはないですね・・・
今回初めてのBluetoothのご利用でしょうか?
デスクトップパソコンの場合、Bluetoothが使えない機種が多いです。
ですので、
故障ではありません。
Bluetooth機能を、デスクトップパソコンで使用するためには、
Bluetoothアダプター(USB)が必要です。
少々お待ち下さい。
デスクトップパソコンでは、Bluetooth非搭載のものが多いです。
下記のリンクより、ご覧ください。
Bluetoothアダプターが、Amazonでは1000円ほどで販売されています。
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/computers/2151986051
PCに挿すだけです。
いかがでしょうか?
そのBluetoothアダプター(USB)をPCに挿せば、Bluetooth機器を使用することができるようになります。
Wi-Fiの場合は、無線LAN子機といいます。
Wi-Fiを中継し、デスクトップパソコンでも、無線で使用できます。
しかし、5000円ほどします。
ピンキリですが・・
※今回の私のサポートに関して、皆さまに評価をいただいております。私共は、評価をいただくことで、この活動をしております。質問ページ右上に表示されている5つ星から、該当する星の数を選択して、[評価する]、をいただけましたら幸いです。
無線LAN子機
https://www.amazon.co.jp/%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN-%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-WiFi-%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9-%E9%80%9A%E8%B2%A9/b?ie=UTF8&node=2151998051
無線LAN子機の専門家がおりますので、改めての方がよいかもしれません。
どうぞよろしくお願いいたします。
また今後ともどうぞよろしくお願いいたします。