コンピューター・周辺機器
コンピューター・周辺機器のパソコン専門家が今すぐ回答・即解決!
ご質問いただきありがとうございます。私、ITkunが対応させていただきます。ワードでも同じ挙動となるかご確認いただけますでしょうか。
また、一度以下の方法にてパソコンの再起動をお試しください。1. 「スタート」→「電源」をクリック2. 「Shiftキー」を押しながら「シャットダウン」をクリック3. パソコン電源が切れましたら、改めて電源を入れるパソコンが立ち上がりましたら、再度ご確認いただきご状況をお知らせください。※この後、リモートサポート等のご案内がシステムから自動的に送信されます。私からお送りしているものでは無く、ご希望の場合のみリクエストを行ってください。
「スタート」→「設定」→「アプリ」を開いていただき、一覧の中からOfficeを選択してください。・ 「詳細オプション」が表示される場合にはこれをクリックし「修復」・ 「変更」ボタンが表示される場合にはこれをクリックし「クイック修復」をお試しください。
修復終了後、ご確認ください。
後は再インストールとなります。
以下のリンクにサインインしていただき、Officeがアカウントに紐づけられているかご確認ください。https://account.microsoft.com/services紐づけられている場合には以下の画像のようにOfficeの項目が表示されますが、ご質問者様のアカウントでは表示されておりますでしょうか?(下記参考です。ご自身のバージョンで表示されているかご確認ください。)http://snow-white.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/20190520.png
Officeのバージョン(2016等)はお分かりでしょうか?
また、プロダクトキーはお手元に残っておりますか?
恐らく使用済みとなってしまうと思いますが、一度こちらのリンクから入力をお試しください。
https://setup.office.com/
初めてこのプロダクトキーを入力した際にマイクロソフトアカウントにサインインされているはずですが、そのアカウントにライセンスが紐づいております。
そのアカウントで先ほどのサービスとサブスクリプションのページを開きますと Home&Business2016 という項目が表示されますので、心当たりのある他のアカウントでのサインインをお試しください。
画面右上の人アイコンからサインアウトを行ってから再度サインインをお試しください。
ここからインストールしていただいて大丈夫です。
お手元のプロダクトキーはアカウントにOfficeを紐づけるためのもので、認証用ではありません。
このアカウントのページに表示されているプロダクトキーは認証用のもので、登録時に使用するプロダクトキーとは異なるのが正常となります。
インストール後、プロダクトキーの入力を要求された場合はアカウント内に表示されているプロダクトキーをお使いください。
インストール完了後にOfficeを起動したときに表示されます。
インストールは少し時間がかかりますのでまだ要求される段階ではございません。
ダウンロードしたファイルを実行していない場合は実行していただき、インストール完了までお待ちください。
ダウンロードした場所を開きOfficeのファイルを実行してください
お知らせいただきありがとうございます。
無事解決して何よりです。