コンピューター・周辺機器
コンピューター・周辺機器のテクニカルサポートが今すぐ回答・即解決!
フリーのITエンジニアのDKK2002と申します。今回は質問をご投稿いただきましてありがとうございます。DellのPCということですが,正確な型番もしくはサービスタグをお知らせください。またWindowsのバージョンは何でしょうか。再起動するタイミングというのはいろいろでしょうか。何か特定の作業を行うとそうなるというようなものがございますか?(24時間この画面の前で待機している訳ではなく本業や所用のためにいつでもすぐに回答できるとは限りません。予告なく回答をお待たせすることがございますが,あらかじめご了承願います。また,ご自身で設定なさった質問料金に関しては,「解決料」ではなく「相談料」だというご認識でお願いいたします。こちらは無料相談サイトではございませんし,成功報酬制でもございません。問題が解消しなったり,ご期待に添わない回答内容だったりすることもございます。その場合でも,回答内容の正当性や当方の対応等もご考慮いただき,やり取りが一段落した段階で,必ずいずれかのご評価をお願いいたします。5段階中3段階以上のご評価をいただいて,回答者として報酬をいただくことができる仕組みです。この評価システムは通販サイトやオークションサイトでのような任意のものではございません。ご不明な点やさらにご確認をなさりたい点がございましたら,いきなりマイナスのご評価をなさるのではなく,こちらのページ上で追加のご質問をなさってください。)
DellのPCということですが,正確な型番もしくはサービスタグをお知らせください。
問題が起こるようになったのはいつ頃でしょうか。その前に,何かソフトを入れたり,設定を変更されたりなさったものが何かおありでしょうか。
経理のソフトというのは何か関係があるのでしょうか。そのUSBというものを抜いておくと再起動は起こらないのでしょうか。
それは型番でもサービスタグでもございません。何のPC製品をご利用なのか,こちらで把握できるような情報をお知らせください。
先ほどはウインドウズ8ということでしたが,今回はウインドウズ7とあります。正確な情報をお知らせ願います。
こちらのサイトで行なえるのはあくまでもご自身で行なわれるセルフサポートのお手伝いです。傍にいて観察したり,直接手をお貸ししたりということができるわけではございませんので,手取り足取りという訳には参りません。状況を正確に文字だけでこちらにお知らせいただくだけでも大変な事だと思います。状況からしますと,こちらのサイトで提供できる形のサポートではなく,訪問サポート業者をお探しいただいて,直接対面でのサポートをご依頼になられることを強くお勧めいたします。申し訳ないですが,今回のサポートについては私は辞退させていただきます。もしかすると他の専門家が対応するかもしれませんが,私はここで失礼します。