コンピューター・周辺機器
コンピューター・周辺機器のテクニカルサポートが今すぐ回答・即解決!
この度のご質問に対応させていただきます。pcnakado(中土)でございます。質問の内容を確認させていただきました。
既にJ-COMでの回線契約があると思いますので、家電量販店で、無線ルーター(安いものであれば、3000円台から)をご準備されるだけで大丈夫です。
契約上の変更の必要はありませんので、必要な経費は、無線ルーターの購入にかかる実費のみです。
パソコン側には無線が内蔵されていると思いますが、内蔵されていない場合には、USB無線子機を合わせてご購入されるだけです。
J-COMのモデムに無線ルーターを取り付け、パソコンと無線ルーターの通信設定を行うだけですが、設定方法は、購入される機器によって違うため、現時点でご案内することはできません。購入される際に販売店に確認されるといいでしょう。
無線ルーターをJ-COMのモデムに接続した際に、モデムを再起動させる必要がある場合がありますので、念のため、接続したら、モデムの電源を落とし、再起動させてあげましょう。
別の質問者様への対応や、土日祝日も本業を行っており外出している場合も多く、お問い合わせに対する確認にも時間を要することもあります。可能な限りお待たせすることがないようにはしておりますが、返信にお時間をいただくことがございますので、何とぞご理解いただきますようお願い申し上げます。また、質問が完了いたしましたら評価の登録をお願いいたします。故障などのように、質問のやり取りで解決できないものが評価の対象とはならず、回答に対する的確さを基準にご登録ください。