ご利用の機種がWindows10に対応しているということを誰にお聞きになられたのかは分かりませんが、NECではWindows7搭載機種でWindows10をサポートしているモデルは存在しません。
Windows10の製造メーカーはマイクロソフトですが、パソコンへの組み込みOSのサポート先はマイクロソフトではなくNECです。
マイクロソフトの製品を自社ブランドとして組み込み販売しているOEM(相手先ブランドへの提供)として出荷されているものですので、マイクロソフトからアップグレードの案内が出ていたものに関して、NECでは公式にサポートを行わないことを公式に発表しており、「Windows 10へのアップグレードを行わずにそのままご利用いただくことを強くおすすめします。」と明記さ入れております。
Windows 10へのアップグレードをご検討のお客様へ
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_WIN10
下記リンクよりご利用の機種を検索していただくことで、対応していないということが明確に分かります。
アップグレード対象製品一覧
http://121ware.com/navigate/support/win10/upgrade/pclist/index.html
前述しております通り、OSのしようが大きく違いますので、今まで動作していたとしても、今後のアップデートによって必ず不具合は発生します。
前回のAnnyversaryUpdateでもかなりの障害は確認されておりますが、今まで正常に動作していた方でも、この度の4月11日の3度目の大幅アップデートによって障害に遭遇される方も多数いらっしゃると思います。
OSがサポートされなければ、早かれ遅かれ遭遇するものであり、安定して動作させることは事実上不可能です。
元のWindows7に戻されることをお勧めいたします。