コンピューター・周辺機器
コンピューター・周辺機器のテクニカルサポートが今すぐ回答・即解決!
エプソンPX9000は7色で、ライトマゼンタは補色になります。
画質がおちるのを覚悟のうえで、ライトマゼンタのカートリッジに
マゼンタのインクを注入して使おうとも考えています。
これは可能なことでしょうか。
ご回答宜しくお願いいたします。
御質問の件を出来る限り解決できるようお手伝いさせていただきます。
先の解答者の補足になりますがプリンターヘッドの交換または修理はメーカー以外では専門の業者であれば可能だと思います。
特定の業者をご紹介することはこのサイトでは規約の違反となりできませんがネットでの検索でプリンターの修理と探すと多くあります。お住まいの近くにあれば持ち込みも可能ですし電話等でメーカーからの解答と現在の症状を伝えご確認ください。
また、インクカートリッジの中の色を入れ替えるためにはすべてのインクを破棄しないと正規な色は出ません。
実際に実行した経験からライトから原色にするには何度か実行する事で原色に近い色は出ますがさらにインクカートリッジを痛めることは確実です。
理由はインクの出る部分のスポンジ状の部分が異なるためですが違うインクを通すと発泡密度が異なるために無駄にインクが出たり不足気味で使用したりとなるためです。
おすすめとしては修理専門業者にお尋ねする事
部品は在庫または純正以外の社外品でもよい場合は修理可能と思います
価格はメーカーより安価だと察します。
修理不能をなった場合はインクの入れ替えで最終的には動作しなくなるまでお使いいただき廃棄することが最良と思います。
プリンター修理とプロッター修理で検索したのですが、業者がなかなか見つかりません。検索方法が他にあるのでしょうか。または、具体的に大阪での修理業者を教えてもらえないでしょうか。
だめなら、廃棄処分覚悟でライトマゼンタのカートリッジにマゼンタを注入して試してみようと思います。
ご回答宜しくお願い致します。
http://www.saitokikaku.co.jp/
お困りのご様子なので規約違反覚悟で記載しました
HP専門ですがお問い合わせいただく価値はあるかと思います
回答と言った事ではないので御了承ください。
また、使用できると良いと思っています。
また、お返事をいただきかなり長い時間調査しましたが対象の製品に対しサポートは終了していますが部品の供給が無いだけで修理業者には在庫はあるかと思います。
修理不能となっても専門の業者様にインクの入れ替えについてはお問い合わせいただき最良の方法をお尋ねください。