IT・インターネット
パソコン専門家が今すぐ回答・即解決!
ご質問いただきありがとうございます。
どのように遅く感じられますでしょうか?
パソコンはWindowsでしょうか?
これまで使っていて、最近遅いと感じられているのでしょうか?
バックグラウンドでなにか動作しているかもしれません。
メモリなどが足りていないのかもしれません。
パソコンの名称などはわかりますでしょうか?リモートで内部を見ることは可能です。
その場合はお申し付けください。
最近多いのはバックグラウンドでWindowsUpgradeなどが動いている場合です。
お調べいたします
元々Windows8だったのでしょうか?
T55のうしろに 45MBや56MRなどの 記号があるはずですがないでしょうか?
底面に記載があると思われます。
そうです
遅い原因はメモリではないでしょうか?
現在搭載量が4GBだと思いますので8GB程度が必要かと思います。
メモリが足りないと1000~1万倍遅いHDDの容量を使い始めてさらに遅くなります。
物理的に遅いのはHDDなので、起動やネットの読み込みにも依存します。
HDDからSSDに交換することで速度が劇的に変わります。
Windows10よりも11のほうが動作が少し遅いのでアップグレードしたことで少し遅く感じたと思います。
ご自身で交換される場合は少し知識が必要です。自動的に11にできている環境化ではBIOSと呼ばれるシステム領域の設定変更が必要です。
どの程度どこが遅くなっているかですがWindowsマークを右クリックしていただいて、タスクマネージャを開きます。
パフォーマンスというタブをクリックしてください。
HDDやメモリ、CPUがどのくらい使用されているか%で確認できます。
いずれかが100%になっている状態であればかなり動きが鈍くなってきます。
無駄なアプリが重くしている原因もあります。
クローンについては以下の動画などでどうなるのかご確認ください。
https://www.youtube.com/watch?v=_2EVWV3ZZrg
ほかになにかあればご質問ください。
ありがとうございました。