IT・インターネット
パソコン専門家が今すぐ回答・即解決!
こんばんわ
初めましてFCのmomonokiと申します。今回ご投稿いただきまして誠にありがとうございます。
はじめに、本業との兼ね合いで、ご返信が遅れる場合があることをご了承ください。
下記のURLを参考にしましたか?
https://jp.easeus.com/todo-backup-resource/windows-update-0x80070002-error-solution.html
よろしくお願いします
※リモートサポートの案内が入る場合、システムが自動でCMを流しています。不要なら無視でお願いします
お返事ありがとうございます
パソコンを購入したときに、起動ディスクなどありませんでしたか?
下記URLも試しましたか?(SHELL関連)
https://pcnote.me/post/ps1-shutdown/
リモートの場合、ping などで存在確認が出来ればリモート可能と思います、
安心リモートを押下されたようですが、現状で接続が出来るかの保証が出来ないので保留させていただきたいと思います。
ルータに対して、「ping 」コマンドで反応しますか?
「ping」の可否ですが、ネットワークが利用出来る?の確認の意味があります。
(例)
ping 192.168.1.1(ルータのアドレス)
でネットワークが利用出来るか?の確認が取れます