IT・インターネット
パソコン専門家が今すぐ回答・即解決!
こんにちは。パソコン講師をしているスミカと申します。よろしくお願いいたします。
ただ今返信文を作成中です。少々お待ちくださいませ。
※安心リモートサポートはシステムが流しているCMです。当方が送っているものではありません。興味がなければ無視してください。
※こちらからの返信に対して30分以上ご返答がない場合、離席させていただきます。その際は次のご返信までお時間を頂く場合があります。
内容を拝見しました。おそらくはOneDrive側のエラーかと思われます。次にお送りする手順をお試しください。よろしくお願いいたします。
手順は以下の通りです。
1.画面右下の雲のアイコン(※隠れている場合には、>をクリックして表示させます)を見つけます。
2.見つけたらアイコンの上で右クリックし、「設定」を選択します。
3.「office」タブをクリックします。
4.「Office****(※バージョンが入ります)を使用して、開いているOfficeファイルを同期する」のチェックを外します。
5.「OK」をクリックします。
6.もし可能であれば一度Wordを終了し、もう一度起動します。
7.問題のファイルを保存できるか試します。
手順は以上になります。操作がうまくいかない場合には、評価を行わず、まずはご返信にて詳しい状況をお知らせくださいませ。引き続き対応させていただきます。
よろしくお願いいたします。
お客様からリクエストを受諾しました。
ではリモートを受けていただくには、お客様から当方PCへの接続が必要です。
(ただお待ちいただくだけでは受けられません)
接続手順は以下の通りです。
1.問題が起きているPCで以下のリンクをクリックし、開きます。
https://00m.in/su212181
※携帯で見ているなどでクリックできない時は、その旨お知らせください。
2.同意をクリックします
3.リモート用ツールのダウンロードが自動的に始まります。完了したら、ダウンロード済ファイルをクリックし、実行します。
4.何らかの警告が出てきたら、すべて許可を与えます。
14:48の手順も行えないようでしたら、リモートを受けていただくこともできません。操作不能であれば、再起動していただくしかないと思います。
恐れ入ります、14:14のご返信ではなにがフリーズしたとまではお伺いしておりません。WordかPCかおっしゃっていただかなければ、詳しい状況はわかりません。
お客様側で昨日と今日で複数のアカウントをお作りかと思います。お客様の質問履歴を今拝見しましたが、他の件は表示されませんでした。
再起動もできないのでしたら、PCにダメージが残る可能性もありますが、強制終了するしか方法はないと思います。
電源ボタンを長押しし、PCの電源が切れるまでお待ち下さい。それから1分ほどおいて、PCの電源を入れてみてください。それが完了したら、またこのページ上からご返信ください。
15:04にご案内した強制終了、再起動は行っていただけましたか?
15:16にお送りした手順はどこまで行っていただけましたか? まだお客様からのリモート接続がないため、遠隔操作を始めることができません。
恐れ入ります、WordのみならずPCが不安定な状態でしたらリモートをおつなぎするのは難しいかと思います。
次の返信にて別の接続手順をお送りします。一度そちらをお試し下さい。
以下の手順を行ってください。
1.問題が起きているPCにて、画面左下のWindowsアイコン(スタート)をクリックします。
2.「W」の中にある「Windowsアクセサリ」を開きます。
3.「クイックアシスト」をクリックします。
4.以下のコードを「アシスタントからのコード」に入力します。
881820
5.「画面の共有」をクリックします。
6.「画面を共有する」の画面が出てきたら、「許可」をクリックします。
※接続に許可を出してからつながるまで、数分以上かかる場合があります。
ひとまず、15:46にお送りした手順の方をお試しください。
こちらからは文字入力できますね。お客様側家できないとすれば、キーボードなど別の問題があると思われます。
先程はありがとうございました。
恐れながら、プライバシー情報保護により専門家の画面にはお客様の支払い金額が表示されません。お手数ですが、会員画面のお支払い履歴からご覧くださいませ。
支払い履歴の表示のさせかたがご不明でしたら、以下のサポート窓口へお問い合わせいただくことも可能です。よろしくお願いいたします。
https://www.justanswer.jp/help/contact-us