IT・インターネット
パソコン専門家が今すぐ回答・即解決!
こんにちは。パソコン講師をしているスミカと申します。よろしくお願いいたします。
ただ今返信文を作成中です。少々お待ちくださいませ。
※プレミアムサービス(リモート)は、機械が流しているCMです(※動画視聴中に流れるCMのようなものです。お客様の状況を考慮して、私が提案しているわけではありません)。興味がなければ無視してください。
※30分以上ご返信がない場合にはいったん離席させていただくため、お返事に時間がかかります。
内容を拝見しました。Sモード解除のために一度リモートを受けられてうまくいかなかった、ということでしょうか? もしそうでしたらなぜだめだったのかなど、もう少し詳しい事情をお伺いできると幸いです。
ご返信をお待ちしております。
かしこまりました。では解除手順を次の返信にまとめて次第、送らせていただきます。よろしくお願いいたします。
お客様からリクエストを受諾しました。
ではリモートを受けていただくには、お客様から当方PCへの接続が必要です。
(ただお待ちいただくだけでは受けられません)問題が起きているPCにて以下のリンクをクリックし、ツールをダウンロードしてください。ツールのダウンロード完了後、クリックして実行します。これで当方のPCへ接続できます。
https://00m.in/su211143
※他のPCや携帯でご覧いただいている場合には手順が異なります。その際はお声がけください。
※SモードPCの場合、リモートツール自体を実行できない場合があります。その場合は文章でのご案内に変えさせていただきます。
はい、お客様より遠隔操作のリクエストを頂いたのでこちらで解除します。
ただ遠隔操作を行いには、私が操作できるよう、まずはお客様PCを当方のPCへ接続して頂く必要があります。そのための手順が16:15にご案内差し上げたものとなります。こちらを行い接続していただくため、当方からお客様PCを操作することは出来ません。よろしくお願いいたします。
ガラケーなどネット利用に制限のある端末では、当サイトを正常にご利用はできません。
PCにて以下の当サイトを開き、ログイン(当サイト登録時に入れたのと同じ情報を入れます)を行って下さい。そうすれば質問履歴からこの質問のやり取りを閲覧できます。
https://www.justanswer.jp/
あるいは以下の手順を行ってください。
1.問題が起きているPCにて、画面左下のWindowsアイコン(スタート)をクリックします。
2.「W」の中にある「Windowsアクセサリ」を開きます。
3.「クイックアシスト」をクリックします。
4.以下のコードを「アシスタントからのコード」に入力します。996808
5.「画面の共有」をクリックします。
6.「画面を共有する」の画面が出てきたら、「許可」をクリックします。
※接続に許可を出してからつながるまで、数分以上かかる場合があります。
コードは発行から数分で時間切れとなります。
新しいコードを送ります。数分のうちに入力してください。
338133
お言葉、恐縮です。こちらこそありがとうございました。
※今回はリモートをご利用だったので、評価は不要です。評価を求めるメールが届いても、無視されて大丈夫です。