IT・インターネット
パソコン専門家が今すぐ回答・即解決!
お世話になります。洗濯機のすすぎができにい、止まる原因でいちばん多いのが排水不良です。洗濯機は「すすぎ」や「脱水」の時に排水を行いますが、排水溝の奥がゴミでつまって流れが悪い場合は、自動で洗濯機が止まるような仕組みになっているのです。その場合の対処方法としては、排水ホースの先にゴミが詰まっていないか、流れが悪くないかを確認してみてください。排水ホースがつまっていなくても、その先の下水につながる部分の流れが悪い場合もあります。原因が何かを特定する方法として、洗濯機パンがある場合は、排水ホースをいったん抜いて、その状態一度洗濯するのも一つのやり方です。このやり方でも洗濯機が途中でとまるようであれば、排水が原因ではないともいえます。その他、考えられるのは、以下のものです。・設置場所は水平か?・洗濯物が偏っていないか?・給水はできているか?・洗濯物の量が多すぎる以上の方法でで改善できなければ、内部の故障も考えられます。
お世話になります。
フィルターや排水ホース自体に問題なければ、やはり内部の問題かもしれません。
購入したところで、一度点検してもらったほうがいいと思います。