IT・インターネット
テクニカルサポートが今すぐ回答・即解決!
こんにちは。この度は質問のご投稿をありがとうございます。ITエンジニアのDKK2002が今回は対応させていただきます。よろしくお願いいたします。
対応をお待たせしました。
お困りのことだと思いますが,恐らく不正に第三者がそのGmailのアカウントを使用している可能性が高いです。連絡先情報も書き換えられているようです。現在そのアカウントにログインができない状態になっているということのようですが,まずは以下のページで紹介されている手順をご確認ください。
https://support.google.com/googleone/answer/7299973?hl=ja
それで復元ができれば良いのですが,もしできなければ,取り返すことは事実上不可能だとお考えください。その段階では貴殿が逆に不正アクセスしようとしているという事になってしまいます。
新しいアカウントを作成していただき,今後はアカウントを乗っ取られることが無いように,Googleアカウントの設定で2段階認証をONにするなどの必要な処置を講じてください。
■■以下の文章を注意深くお読みください!■■この後リモートサポートサービスの案内が表示されると思いますが,それは当方ではなくシステムからの案内となります。リモートサポートでは対応できないようなケース(パソコンが起動できない場合,パソコン本体以外の周辺機器やネットワークのトラブル,等)でも関係なく案内が表示されます。いずれにしても,当方は本来の業務の関係でリモートサポートには対応しておりません。こちらのページ上でのやり取りでのサポートのみ提供させていただきますので,当方が対応している間は,リモートサポートのお申し込みはなさらないでいただけるでしょうか。(このお願いをご覧になっておられなくてリモートサポートをお申込みになられる方が時折おられますが,その場合は予告なくオプトアウトすることもあります。)どうしてもリモートサポートによる対応をご希望の場合は,当方にお知らせになるのではなく,質問の再投稿というお手続きをなさっていただいた上でリモートサポートのお申込みいただき,他の専門家が対応するをお待ちください。ただアカウントの問題等で,個人情報を扱う事が関係するケースにおきましてはリモートサポートはお申込みにならないよう強くお勧めします。他の業務や所用のために,すぐに対応ができず,予告なく回答をお待たせすることもあることはご理解願います。