IT・インターネット
テクニカルサポートが今すぐ回答・即解決!
お世話になります。
本件対応時にもご説明しておりますが、追加でご説明します。
・まずReimageRepairについては迷惑ツールですので削除済みです。
・起動が遅い問題についてもパソコンの調査を行いシステム(ソフトウェア)的な問題がない事を確認済みです。
それでも遅いと言われるようでしたら、都度「シャットダウン」をするのではなく「スリープ」で休止状態にしておく、
もしくは電源を入れっぱなしにしておくことをお勧めします。
上記にご納得がいかないようでしたら、メモリの増設などもご検討された方がよろしいでしょう。
以上よろしくお願い致します。
電源を入れっばなし、とは文字通りパソコンを起動したままにするという事です。
「安心リモートサポート」は1件ごとに利用料金がかかるオプションサービスです。
また本件では再度の遠隔操作は不要と考えますから、無視をお願い致します。
ご質問料金については定額(月額会員)となります。