当サイトでは利便性向上を目的としてCookieが使用されています。Cookie設定を変更せずにサイトの閲覧を続けた場合、Cookieの使用に同意したことになります。詳細は
Cookieポリシー
をご参照下さい。
ログイン
|
お問い合わせ
猫
猫の獣医が今すぐ的確回答&即解決!
ジャストアンサー
ペット医療相談
猫獣医相談
ジャストアンサーのしくみ:
専門家に質問
知識豊富な専門家があらゆる質問にお答えするために常に待機しています。
専門家が丁寧に対応
E メールやサイト内オンラインメッセージなど、さまざまな手段で回答を通知。必要に応じてフォローアップの質問をすることもできます。
やり取り回数、制限なし
専門家からの回答を確認し評価をすることで、支払うかどうかを決めます。
サイトの閲覧を継続されると、弊社
Cookieポリシー
で定めるCookieの使用に同意したことになります。
blue_rose2017に今すぐ質問する
blue_rose2017
,
獣医師
カテゴリ:
猫
満足したユーザー:
2717
経験:
小動物臨床11年、1.5次診療施設で外科部長、企業病院で院長の経験がある獣医師です
98115780
ここに 猫 に関する質問を入力してください。
blue_rose2017がオンラインで質問受付中
12歳メインクーン女の子、既往歴なし。 一昨日涎がポタポタ垂れているのが気づきましたが、一時的なもののようでした。
ユーザー評価:
★
★
★
★
★
12歳メインクーン女の子、既往歴なし。
一昨日涎がポタポタ垂れているのが気づきましたが、一時的なもののようでした。
ところが、深夜に涎が少し出ていると気になっていたら、体がかしいで歩行しにくく、階段の上手登れません。何か大きな病気なのではととても心配です。悪いことに掛かりつけ病院は明日休診日で近隣の病院もほとんどお休みです。
このページをシェア
専門家:
blue_rose2017
返答済み 3 日 前.
ご連絡ありがとうございます。
そうですね、それだけだとなんです、かんですは難しいです。
馬尾と言った後ろの神経のトラブルはありそうですけど…
他に何か、トラブルはありますか?
今すぐ猫について自分の質問する
質問者:
返答済み 3 日 前.
20182;にはありません。
専門家:
blue_rose2017
返答済み 3 日 前.
よだれポタポタと言うか、体がかしいでと書いてますが、傾くと言う意味ですか?
今すぐ猫について自分の質問する
質問者:
返答済み 3 日 前.
20307;が傾いていると意味です。失礼しました。
質問者:
返答済み 3 日 前.
24908;ててメールしましたので、階段も上手に登れないという意味です。
専門家:
blue_rose2017
返答済み 3 日 前.
それであれば、メインクーンだとやるべき仕事はかなり簡単になります。
1.レントゲン(胸、腹、頭)
2.超音波(胸、腹)
3.血液(心臓や腎臓のマーカーは必ず、一般血液)
4.神経学的検査
±MRI
多分、首から上の問題が一番可能性が高いです。
今の状態とか、どんな感じでしょうか?
もしも可能ならば、クリップマークからビデオや写真が添付できます。
送ってもらえますか?
今すぐ猫について自分の質問する
質問者:
返答済み 3 日 前.
29983;憎、すぐに添付できる状態ではありません。
専門家:
blue_rose2017
返答済み 3 日 前.
可能ならばですので、言葉として、首が曲がってるとか、首が伸ばせないとか、あると思いますが、猫ちゃんのお近くには居ない感じですか?
blue_rose2017をはじめその他名の猫カテゴリの専門家が質問受付中
今すぐ質問をする
質問者:
返答済み 3 日 前.
39318;を片方に傾けているような感じがします。
専門家:
blue_rose2017
返答済み 3 日 前.
そうですね、それであれば前庭疾患ですね。
先ほどの検査はやはりとりあえずお近くの先生で1〜4までは実施、MRIは心臓、腎臓が否定的であれば検討になります。
猫で12歳だと、脳の話として、いわゆる血栓(心臓腎臓でも起こります)、変性(いわゆる加齢)、脳腫瘍の可能性があり、腫瘍は良性が多いので、MRIの結果で手術も検討となります
今すぐ猫について自分の質問する
このページをシェア
猫 についての関連する質問
質問
投稿日
こんにちは。 こんにちは。 こんにちは。 こんにちは。
2019/10/11
2019/10/11
初めまして。 すみません、途中で送信されてしまいました。
2019/10/08
2019/10/08
こんにちは。 今回の悩みは成猫のオスと老猫のメスが先住猫でいる中に老猫のオスを迎え入れる件の相談です。
2019/10/08
2019/10/08
体にハエ取紙がくっつき、半身べとべとの状態です。 ハサミで毛を切ろうとしてもハサミがくっつきうまくいきません。
2019/10/08
2019/10/08
生後2週間の猫で寝ているときたまに鼻からピーピー音が聞こえるのですが、鼻づまりなのか、かぜでしょうか?心配で,
2019/10/07
2019/10/07
一歳半のオスのアビシニアンです。 ブリードとは何ですか? すみません,
2019/10/06
2019/10/06
飼い猫9歳の子です。この一週間ぐったりして倒れる、半日くらいで元気になる。の繰り返しをしています。血液検査、エコー、レン
2019/10/06
2019/10/06
特発性てんかんもちの猫なのですが、ここ一週間発作が毎日あります。それまでゾニサミドでコントロールしていましたが、今発作が
2019/10/06
2019/10/06
今年21年目になる雑種のメス猫なのですが。シャンプーの後の身づくろいが十分にできなくなりました。
2019/10/06
2019/10/06
毎日口の中に手を入れてもだえて転げまわっています。血の付いたよだれが少し出ます,
2019/10/05
2019/10/05
X
獣医師 に質問する
専門家に直接質問!
専門家がオンラインです
ここに 猫 に関する質問を入力してください。
残り文字数: