猫
猫の獣医が今すぐ的確回答&即解決!
心中お察しします。
ご質問ありがとうございます。
回答を担当致します獣医師です。よろしくお願いします。
後ほど回答しますので少々お待ちください。
なお、回答者は、本業、食事、睡眠等の合間の時間に回答業務を請け負っておりますので、時間帯によっては返信を長時間お待たせする可能性もあることを予めご了承ください。
手術時間はあまり関係はないですが、
合併症としては食事が漏れる可能性があります。
後遺症は、下痢になりやすいことが考えられます。
盲腸だけが変色しているとは考えづらいので、変色=血流がいかず低酸素
とかんがえると小腸がどれくらいの損傷を受けているかによって予後が変わります。
漏れがわかった場合は再手術ですが、通常腸切除を行った場合は2−3日は絶食です。
その後にご飯をあげてみてちゃんとウンチが出るかどうかなどを確認します。
異物の場合は、急性疾患なので、腫瘍などとは異なり直前までは元気なはずです。
そのため、一般的には5日程度の入院です。
切除した範囲に依ります。
壊死がひどくて、色が変わっている腸の長さが長く、切除した範囲が広い場合は生涯続く可能性もあります。
お役に立てたようで幸いです。
些細なことでも構いませんので、何かご不明な点がございましたら、いつでもご質問ください。
次回またご質問がございましたら、下記urlより文頭に「Ann」と記載してご質問いただきますと、
今回の相談内容を引き継いだ、継続した相談が可能となります。
https://www.justanswer.jp/pets/expert-dr-kai/?rpt=3800
お大事になさってください。