We use cookies to give you the best possible experience on our website. By continuing to use this site you consent to the use of cookies on your device as described in our
cookie policy
unless you have disabled them.
ログイン
|
お問い合わせ
猫
猫の獣医が今すぐ的確回答&即解決!
相談
ペット医療相談
猫獣医相談
JustAnswer のしくみ:
専門家に質問
知識豊富な専門家があらゆる質問にお答えするために常に待機しています。
専門家が丁寧に対応
E メールやサイト内オンラインメッセージなど、さまざまな手段で回答を通知。必要に応じてフォローアップの質問をすることもできます。
やり取り回数、制限なし
専門家からの回答を確認し評価をすることで、支払うかどうかを決めます。
By continuing to use this site you consent to the use of cookies on your device as described in our
cookie policy
unless you have disabled them.
Dr-Nに今すぐ質問する
Dr-N
,
獣医師
カテゴリ:
猫
満足したユーザー:
60
経験:
2009年に開業、院長として全科およびエキゾチック診療科を診察する
106468191
ここに 猫 に関する質問を入力してください。
Dr-Nがオンラインで質問受付中
3歳の愛猫が風邪を引いたのか鼻水が出ており(透明)もう1匹の猫に移ってもいけないと、ヒドくなる前に病院でお薬を処方してい
ユーザー評価:
★
★
★
★
★
3歳の愛猫が風邪を引いたのか鼻水が出ており(透明)もう1匹の猫に移ってもいけないと、ヒドくなる前に病院でお薬を処方していただきました。ファムビルという抗ウイルス剤です。元々、症状がすごく軽いです。と言われていたのですが、心配で出していただきました。薬を飲んで1日で鼻水もクシャミも止まったのですが、こういった場合、薬はやめるべきでしょうか?飲んですぐやめたりしたら、逆に効かなくなったり、何か悪いでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。
このページをシェア
専門家:
Dr-N
返答済み 7 日 前.
こんにちは。
ご質問にお答えします。
ファムビルは症状が落ち着けば止めてもらってもかまいませんが、完全にウイルスを除去できるものではありません。まだ1日だけということでしたら、振り返さないようにもう数日は飲んでおいた方がいいかもしれませんね。
何日分出されていますか?
今すぐ猫について自分の質問する
質問者:
返答済み 7 日 前.
ありがとうございます。
薬は多めに2週間分。
とりあえず1週間は飲ませて、もしもう1匹の子まで症状が出てしまったらその子にも飲ませられるようにと、いただきました。
1週間飲ませきったほうが良いでしょうか?
また、もう1匹の子とは部屋を隔離すべきでしょうか?
専門家:
Dr-N
返答済み 7 日 前.
なるほど、そうですね。1週間は飲ませきった方がよいかと思います。猫かぜは完全に完治するわけではなく、時々再発してくることが多いので。
隔離については、症状がなくなれば必要ないかと思います。クシャミによる飛沫感染なので、症状があるうちはなるべく離してください。
今すぐ猫について自分の質問する
質問者:
返答済み 7 日 前.
ありがとうございます。
1週間飲ませます!
隔離についてもありがとうございます。今は症状はなく遊びたがるので悩んでおりました。
迅速なお返事をありがとうございます!
専門家:
Dr-N
返答済み 7 日 前.
どういたしまして。
この度はご利用ありがとうございました。また何かございましたらよろしくお願いします。
Dr-Nをはじめその他名の猫カテゴリの専門家が質問受付中
今すぐ質問をする
このページをシェア
猫 についての関連する質問
質問
投稿日
こんにちは。 こんにちは。 こんにちは。 こんにちは。
2019/10/11
2019/10/11
初めまして。 すみません、途中で送信されてしまいました。
2019/10/08
2019/10/08
こんにちは。 今回の悩みは成猫のオスと老猫のメスが先住猫でいる中に老猫のオスを迎え入れる件の相談です。
2019/10/08
2019/10/08
体にハエ取紙がくっつき、半身べとべとの状態です。 ハサミで毛を切ろうとしてもハサミがくっつきうまくいきません。
2019/10/08
2019/10/08
生後2週間の猫で寝ているときたまに鼻からピーピー音が聞こえるのですが、鼻づまりなのか、かぜでしょうか?心配で,
2019/10/07
2019/10/07
一歳半のオスのアビシニアンです。 ブリードとは何ですか? すみません,
2019/10/06
2019/10/06
飼い猫9歳の子です。この一週間ぐったりして倒れる、半日くらいで元気になる。の繰り返しをしています。血液検査、エコー、レン
2019/10/06
2019/10/06
特発性てんかんもちの猫なのですが、ここ一週間発作が毎日あります。それまでゾニサミドでコントロールしていましたが、今発作が
2019/10/06
2019/10/06
今年21年目になる雑種のメス猫なのですが。シャンプーの後の身づくろいが十分にできなくなりました。
2019/10/06
2019/10/06
毎日口の中に手を入れてもだえて転げまわっています。血の付いたよだれが少し出ます,
2019/10/05
2019/10/05
X
獣医師 に質問する
専門家に直接質問!
専門家がオンラインです
ここに 猫 に関する質問を入力してください。
残り文字数: