お世話になります。
今年の2月23日に具合が悪かったので医者に連れて行きました。リンパ腫(咽頭にできていました。)と言われすぐに治療が始まりました。薬の投薬を家でするように言われ行いましたが、うまく飲ませることができず注射に変更になり、点滴2週間に1度と注射での治療になりました。7月には最終段階の治療になり経過も良好といわれ安心していたのですが、7月下旬に食欲がなくなり具合が悪そうだったので医者に連れていくと悪い状態ではないと言われビタミン剤の注射を2日して31日に食欲がわく薬を飲みました。その日の夜に発作のようなものを起こし8月1日に医者に連れていき症状を伝えると検査をして足の付け根に腫瘍が発見されました。それから容態が安定せず振出しに戻っての治療が始まりました。現在、食欲がなく口元までもっていくと一口ぐらい食べますが押し入れの中や薄暗いところにいて動きません。また、医者に連れていかれるという恐怖心から人との距離を取り警戒しています。2013年10月生まれで今の体重は、2.65㎏です。
どうすれば恐怖心を取り除くことができるのか、どのように接すればよいのか、違う医者に行ったらよいのか悩んでいます。
すみませんがよろしくお願いいたします。