老猫の新幹線の移動について悩んでおります。
家の事情で、住まいを遠くに移動することとなりました。
現在16際の老猫(オス/避妊済)アメリカンショートヘアーと暮らしておりますが
この猫と一緒に引越しをすることとなりました。
電車での移動は若い頃に一度だけ経験しておりますが
病院までの車での移動の時も怖がって震えながら硬直することも多々あります。
今回は新幹線で約3時間強の移動となるため、年齢の事も有り体調を崩さないか非常に心配です。
新幹線の移動で、気をつけることや注意点がございましたら、教えてください。
また、ペットのカゴは狭いほうがいいのか、若干広めがいいのかも教えていただたらと思います。
できる限り負担を軽く引越しをしてあげられたらと思っております。
どうか、どうか宜しくお願い致します。