喘息治療中の猫です。ステロイドや気管支拡張剤を注射や
経口投与していますが、痰の量が多くなり抗生物質も投与中です。
咳は止まって胸の音も落ち着いているのに、
数日前から元気がなく、 あまり動かなくなりました。
食欲は普通ですが、水を異常な程飲み続け今日の夕方から
きゅうに水みたいなオシッコを座ったまま漏らしてしまいました。
尿意を感じないまま漏らしているような感じです。
また、午前中まで普通に飛び上がれていたイスや机の
上にジャンプ出来なくなりました。トイレに連れて行くと
また沢山オシッコが出ました。一体何が起きているのか解らず
戸惑っています。今朝は一日おきに飲ませているステロイド(プレニトゾン)
を飲ませたのですが、その後はずっと気分悪そうな感じで
ベットの下から出て来ませんでした。(ご飯は食べました。)
ステロイドの副作用なのでしょうか?
海外在住の為、行きつけの動物病院も明日までクリスマスで休診の為、どうしてあげたら良いのか分からずとても不安です。
アドバイス頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。
シンガポール在住: 山本